介護職の将来性とは

介護職は慢性的な人材不足に陥っているのが現状となっている。それだけでなく、給与面や待遇面も問題として挙げられている。これらのことから、介護職は将来性が低いのではないかと考えている人がいるかも知れない。

例えば介護職の慢性的な人材不足に関しては海外から介護士を受け入れる制度を設けるなど、幅広く人材を確保する動きがみられている。ただ実際にそれを受け入れる側である高齢者から拒否されたり、言葉の壁や習慣の違いなどの理由でなかなか長期間仕事を続けることが難しいという現状もあるようだ。それでも徐々に海外の介護士が受け入れられるケースも増えてきており、今後は様々な国籍の介護士が活躍することも期待されている。ただその分日本人の介護士にかかる負担が大きくなることも予想されており、懸念する声も少なくない。給与面や待遇面に関しては国から介護職員処遇改善加算が出るなどのサポートが少しずつ始まってきている。だが、それでもほかの業種の平均収入よりも少なめであることがネックとされており、特に男性職員の平均収入が低いことが問題だ。

このような点から将来性が低いと考えられているものの、実は介護施設の中にはこれらの問題を解決して優秀な人材を集めているところも増えてきている。そのため介護職に将来性がないというよりも、介護施設が厳選されてきている状態にあると考えられているという。だからこそ介護職は仕事そのものの将来性よりも、将来性のある介護施設を選ぶことが必要となっている。